てぃーだブログ › kenjifreaks/南国サロン › 動画 › お気に入り

2006年07月18日

お気に入り

南国サロン というコンセプトで曲を作っていて、曲、アレンジに1週間、詞(英詞)に1週間、計2週間の時間を要しました。
J-Pop嫌いなんて思ったばっかりに、ろくに英語も知らないのに無茶をしてあわれしています。でも、なんとか今度のライブには間に合いそう。
例年にない長雨の後のカンカン照り、台風をはさんで夏本番。個人的には飲んだくれてクダ巻いて、暑さでフラフラになって髪を切り、35度の炎天下を歩いた後、ブロードバンドのサルと化す、こんな感じでしょうか。
というわけで今日はこの楽しさを語りたいと思います。
 Biglobe
2 パソコンテレビGyaO
花火2どちらも無料ブロードバンドサービスのサイトで、音楽の他に映画、ドラマ、ニュースなども見られます。(モリッツーLiveおすすめ、ポール ウェラーもやってる)
3 YouTube
キラキラ 投稿ブロードバンドサイト(無料)。部門(categories)をクリックして音楽(music)のページを選び、アーチスト名や曲名を入れ調査(search)すると、それに関するビデオが出てきます。

一番良かったのはYouTubeで見たJoao Gilberto&Tom JobimのDesafinadoのビデオ。よかったら見てみて、最高です。
Blues系ではLonnie Johnson, Otis Rushなどもなかなかよかったです。

もう1つとても便利なサイトを見つけました。歌詞を検索し、取り出せるサイト。
花火詞 リンク
※このサイト内のBossa Nova Guitarというところに飛んでDesafinadoで検索したら、なんとコード付きの歌詞が出てきました(喜)

そんなこんなでまたまたワシントン広場の夜は更け、、(吉)


同じカテゴリー(動画)の記事
夏
(2010-07-09 23:47)

night air etc...
night air etc...(2010-02-09 20:20)

kenjifreaksチャンネル2
kenjifreaksチャンネル2(2010-02-07 15:38)

kenjifreaksチャンネル
kenjifreaksチャンネル(2010-02-07 03:28)


Posted by kenjifreaks at 20:43│Comments(3)動画
この記事へのコメント
さっそくとっつかまってますね。
過去の甘美な蓄積に酔いしれるのも快楽ですが、
このすばらしきリアルワールドを触って嗅いで喰らい尽くすのも快楽です。お忘れなくね。←おせっかい
Posted by まつだ at 2006年07月19日 10:35
その辺は炎天下のウォーキングでまかなっています。ときどき頭がクラクラしますが、草の匂いが好きです。おかげでかなり日に焼けています。どこか楽しい場所があったら教えて。
Posted by kenjifreaks at 2006年07月19日 14:39
では闇夜の桜坂でお会いしましょう。という軽口はさておき、東村のウッパマビーチの青さ。別世界のようでくらくらしました。走って行くには遠いけど(笑)ぜひ。
Posted by まつだ at 2006年07月19日 16:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。