
2009年01月06日
スロースタート
大晦日、元旦、2日と酒なしで過ごす
こんな正月は近年(いやここ20年ぐらいは)なかったように思う
kenjifreaksバンドの構想がどれだけ実現できているかは知らない
(当初の予定より随分スローな動きなのは確か)
音楽を愛している、ただ相手にどれだけ要求すればいいのか?
表現とは、現在においても神聖な場であり続けていると信じている
音楽の神様がいるのなら、僕はもっと若い人たちにそういう事を
ちゃんと教え、伝えないといけないと思う
エネルギーの補充と機材のメンテナンス、今はそういう事をやりながら
どう動くべきかを考えている
eazy come eazy go 簡単に手に入るものは簡単に出てゆく
音を楽しむのも音楽だが、おちゃらけだけで終わるのはあまりに悲しすぎる
2009年のテーマは「真面目さ」
http://jp.youtube.com/watch?v=_b2F-XX0Ol0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Nhc55qjHHXs&feature=channel
こんな正月は近年(いやここ20年ぐらいは)なかったように思う
kenjifreaksバンドの構想がどれだけ実現できているかは知らない
(当初の予定より随分スローな動きなのは確か)
音楽を愛している、ただ相手にどれだけ要求すればいいのか?
表現とは、現在においても神聖な場であり続けていると信じている
音楽の神様がいるのなら、僕はもっと若い人たちにそういう事を
ちゃんと教え、伝えないといけないと思う
エネルギーの補充と機材のメンテナンス、今はそういう事をやりながら
どう動くべきかを考えている
eazy come eazy go 簡単に手に入るものは簡単に出てゆく
音を楽しむのも音楽だが、おちゃらけだけで終わるのはあまりに悲しすぎる
2009年のテーマは「真面目さ」
http://jp.youtube.com/watch?v=_b2F-XX0Ol0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Nhc55qjHHXs&feature=channel
Posted by kenjifreaks at 14:11│Comments(0)