勝手に解説

kenjifreaks

2006年04月02日 14:55

午後から雨になってしまった。3月は今いち調子が出なかった。気をとり直してやっていきたい。新しく作った曲を並べるとこうなります。
1 To start our night(二人の夜)/ R&Bの都市的解釈曲
2 It parts from you(貴方から離れて)/ ネオ60's ギターバンド+α
3 Ash flower(灰の花)/ 60's popsのシュール解釈
4 Port of the heart(心の港)/ サンバ、ボサノヴァ、太陽を求めて
5 黒のセーター(ファイナルバージョン)/ '88年作品。60's クラシカル(ソープオペラ)
6 SwTemp/ '96作品 ストーンズマナーのR&R
7 LC&M(Little child&me)/ 92年作品。90'sアーバンソウル
8 megami(ファイナル)/ 都市的R&B
9 Over the sea/ ロッカバラード3連+ホルマリン
10 Sin3(デモバージョン)/ サイケ
11 Ego(ファイナル)/ ブリティッシュpopの範疇

タイトルだけ並べてもしょうがないですが何かイメージしてもらえるとうれしいです。ずっと日本語の歌詞を歌ってきたんですが、今回1、2、4、9、10が英詞で、2は日英の2バージョン作ってみました。いつか、どこかで 聴いて もらえますように 願うばかりです。 では また